靴の販売店は靴を売るだけで、その靴のお手入れ方法を教えてはくれない。
靴の修理店は靴の修理だけで、修理以外のトラブルは受け付けてくれない。
汚れ・ニオイ・傷・水シミ・変色……などなど。
靴には修理以外にも色々なトラブルがあるものです。
でもそんな時には誰にお願いしたらいいのでしょうか?
一般的な靴の修理店ではなく、私たち『靴クリーニング専門店』にしかできないコトがいっぱいあるのです。
靴とバッグのクリーニングと修理ならば、大阪市天王寺区にあるシューズボックスにおまかせください。
足は人体の中で一番汗をかく場所であり、そんな汗を、靴は大量に吸収しているのです。
酸化した汗などの皮脂汚れは、悪臭を放ちますし、皮革組織を劣化させていき、靴の寿命を急激に縮めてしまうのです。
自分の足に合った履きやすい靴って、それだけで宝物のようなものです。
そんなお気に入りの靴だからこそ、キレイな状態で少しでも長く履き続けたいものですよね。
『愛着のある大切な靴たちを助けてあげたい!』
私たちは、靴のクリーニングという新しいサービスを世の中に作り上げた創始者です。
日本で一番だと自慢できる15万足を超える実績と経験が、靴クリーニングのシューズボックスにはあるのです。
【一足づつ丁寧に手洗い】
お預かりする靴は、皮革の加工方法や汚れの状態など全て違います。
靴クリーニングのために、自社で開発した専用の洗浄剤を使用して、一足づつ極微細な泡で優しく汚れを洗い落していきます。
【染色・補色】
キズや変色など、洗浄処理ではキレイにできない場合には、染色・補色作業をおこないます。
皮革の質感や風合いを大切にして仕上げています。
【プロの靴みがき】
高品質の靴クリームにて皮革に栄養と潤いを与えながら、革にとって一番良い状態になるように磨き仕上げています。
雨で変色しちゃいました
皮革製品に雨は大敵ですよね。
お気に入りの靴なのに、予期せぬ突然の雨で濡れてしまって酷い水シミが……
靴クリーニングにて洗浄して汚れを除去した後に、染色にてお化粧直しをしてあげることで再生させました。
スエードなどの起毛素材も大丈夫
スエードやヌバックなどの起毛した革素材もご安心ください。
靴クリーニングでシャンプーをして、仕上げにトリートメントで栄養補給をして、乾燥後に丁寧に起毛をブラッシング……
そんな感じで一足ずつ優しく手洗い作業で仕上げています。
バッグも鞄もおまかせください
皮革製バッグ、布製バッグなども一点ずつ丁寧にクリーニング&染色作業をおこなっています。
靴とバッグのどんな修理でもおまかせください
自分の足に合った履きやすい靴って宝物ですよね。
そんな履きやすい靴だからこそ履きすぎてボロボロに……
そんな時はプロにおまかせ! シューズボックスは修理も得意なのです。
他の修理店に断られた修理でもお気軽にご相談ください。
シューズボックスならば なんとかなるかもですよ?
同じ靴下を2日続けては履かないと思いますが、靴は洗わなくても大丈夫なのでしょうか?
ニオイや劣化の原因は汗なので、定期的に靴をクリーニングしメンテナンスすることでキレイな状態の靴を長持ちさせることができるのです。
症状が酷くなる前に、もっと気軽に靴クリーニングをしていただきたいとの気持ちから、靴クリーニングのシューズボックスでは、皆さまが利用しやすいようにと、安い料金設定にて靴クリーニングを提供しています。
【靴クリーニングの創始者】
それまで「革靴は洗えない」というのが世間一般の常識でした。
しかし、足は体の中で一番汗をかく場所であり、靴はその汗を大量に吸収してます。
この靴内部に蓄積した汗が、雑菌を繁殖させニオイの原因となっており、また汗が皮革を劣化させる原因でもあるのです。
人間が使用する数多くの道具の中で、ピッタリと合っていないと使い物にならないものが二つだけあります。
それは、靴と眼鏡です。
靴と眼鏡という道具は、自分自身に合っていないと使い物にならないどころか、使用者に悪影響を与えてしまうという、とてもシビアで許容範囲が極端に少ない道具なのです。
だからこそ、自分の足に合った靴は、とても大切な宝物であると、皆さんは経験から知っているのです。
大量の汗で汚れている革靴を洗ってあげられるのならば、ニオイの問題を解決し大切な革靴の寿命を延ばすことができるのに……。
しかし、世の中には靴の修理というサービスしかなく、その他の様々に発生する靴のトラブルに対応している場所がありませんでした。
当社は試行錯誤の末に専用洗剤と洗浄技術を開発し、私たちはそれまで存在しなかった日本で初めての「靴クリーニング専門店」をオープンさせたのです。
【靴クリーニングの実績は日本一】
2000年に、革靴のクリーニングの技術開発に着手し、現在までに約15万足以上の靴にクリーニング処理をおこなっております。
靴クリーニングという新しいビジネスは、既存の靴の修理店では対応できなかったニオイ・キズ・シミ・汚れ変色・カビの発生など、様々なの靴のトラブルに広く対処できるため、お客様に喜ばれ世間に広く認知されました。
私達の成功によって、同様のサービスを提供する業者も世の中に増えてまいりましたが、靴クリーニング専門店のシューズボックスは、取り扱い実績も経験も技術も日本で一番であると自負いたしております。
【取り扱い店舗数は300店舗以上】
当社は、靴クリーニングを取り入れたいと言われる靴関係者や、衣類のクリーニング関係の業者様に、技術の指導及び専用洗剤の提供もおこなっております。
また、靴修理店(リペアショップ)の店頭で受け付けられた靴を、当社にてクリーニング処理をおこなう取り扱い業務もおこなっております。
当社の高い技術力とノウハウは業界関係者の皆様に認められており、関西圏を中心に全国の約300店舗以上の靴修理店や衣類クリーニング店様とお取引をさせていただいております。
〒543-0031
大阪市天王寺区石ヶ辻町14-8
TEL 06-6774-6977
営業時間 10.30~19.30
定休日 日曜、祝日
靴とバッグのクリーニングと修理ならSHOES・BOXにお任せください。
有限会社コーカクコーポレーション